ハイサイ!
コロナもだいぶ落ち着いてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
那覇市ちゃーがんじゅう課より講演会の案内が届きましたので、ご案内です
介護予防で、自分らしくいきいきと過ごしましょう!
介護予防ミニ講演会
日時:11月10日(木) 午後2時~3時30分
場所:セルラースタジアム研修室(先着25名)
日時:11月17日(木) 午前10時~11時30分
場所:県立博物館講座室(先着30名)
内容:
第1部 コツコツが予防のコツ
~明日から家で出来る!運動と食事でフレイル予防~
講師:下里真司氏(沖縄県理学療法士協会)
第2部 オーラルフレイルって、なぁに?
~オーラルフレイル対策・認知症予防になる健口体操と日常生活~
講師:嘉手納一彦氏(那覇市口腔保健支援センター)
※どちらも同じ講演内容です
費用:無料
対象:那覇市在住の65歳以上の方及びそのご家族
申込期間:令和4年10月3日(月)~10月28日(金) 平日のみ9時~17時
申し込み先:那覇市役所ちゃーがんじゅう課 総合事業グループ
電話 098-860-2211(内線2425・2430)
https://www.city.naha.okinawa.jp/fukusi/koureisyafukusi/sougoujigyou/shiminnmukekouza.html
0 件のコメント:
コメントを投稿