2020年10月6日火曜日

高齢者インフルエンザ予防接種 実施中

 ハイサイ!

先月は、職員の感染により、ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした
センター職員全員がPCR検査を受け、陰性と判定。2週間の自宅待機の後、9月23日より通常業務を再開しています

で、今日はインフルエンザの予防接種のお知らせです

那覇市では、高齢者の方を対象に、インフルエンザワクチンの予防接種を実施しています。今年より自己負担は無料となります

対象者は、下記の通りとなります

①65歳以上の方
②60歳以上65歳未満の方であって、心臓、腎臓、または呼吸器の機能の障害(ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に障害も含む)により身体障害者手帳1級の方、および同程度の診断を受けている方

対象期間:令和2年10月1日~令和3年1月31日
      ※ この期間で、1回限りの助成となります
実施場所:各医療機関(要予約)
費  用:無料

予防接種の際は必ず、自宅に送付された「高齢者インフルエンザ予防接種のお知らせ・予診票」を病院に持参してください

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けて、インフルエンザへの警戒も高まっています
ワクチンの効果は約5か月間持続すると言われています。流行期(1~2月頃)の前に早めに予防接種を受けましょう

https://www.city.naha.okinawa.jp/nahahokenjyo/yobosyurui/koureisyainnhuruennz.html

お問い合わせ先:那覇市保健所 健康増進課
         ☎098-853-7961




0 件のコメント:

コメントを投稿