ハイサイ!
池江選手の白血病のニュース、びっくりでしたね!
自分の人生、焦らずにしっかりと治療に専念してもらえたらと思います
当センターも応援しています。。。
さて、今日は沖縄県立看護大学にて行われている、沖縄高齢者ケア研究会のお知らせです。同会では、昨年末から会員有志が身近な関係者や地域のために貢献できる志民(しみん)になることをめざし、生活支援ボランティア活動に取り組まれています。
今回は、高齢者の個別ニーズに応じて、会員がこれまで培ってきた多様な能力・経験をマッチングさせる生活支援ボランティアの実際を話題提供していただきます。安心して豊かに老いる地域づくりとは何か?一緒に学びましょう!
日時:2月21日(木)午後6時30分 ~ 8時
場所:沖縄県立看護大学 4階 中講義室
内容:生活支援ボランティア活動の実際
嘉陽田 尚哉 氏(那覇市地域包括支援センター安謝)
大城 ゆかり 氏・石川 幸代 氏(光齢舎)
会費:会員は無料、非会員は200円
申し込み・問合せ:沖縄高齢者ケア研究会(担当:山口)
☎098-833-8884
0 件のコメント:
コメントを投稿