2017年10月4日水曜日

骨と関節の日 市民セミナーのご案内

ハイサイ!

沖縄も徐々に涼しくなってきましたね♪
気温が変化すると体調崩しやすいですが、いかがでしょうか?

さて、骨と関節の日 市民セミナーの案内が届きましたので、お知らせ致します

『ロコモティブシンドロームと運動器疾患』

日時:10月8日(日) 午後2時 ~ 4時

会場:沖縄県立博物館・美術館 講堂

プログラム
・はじめに -骨と関節の日10年ー
  金谷 文則 先生(琉球大学 整形外科 教授)

1.ロコモとは
  嘉数 哲 先生(豊見城中央病院 整形外科)

2.ロコモと運動器疼痛
  島袋 孝尚 先生(琉球大学 整形外科)

3.ロコモと運動
  髙江洲 美香 先生(中部徳洲会病院 整形外科)

4.ロコモと栄養
  大城 ちか子 先生(徳山クリニック 栄養支援室)

5.ロコチェックとロコトレ
  浅見 晴美 先生(琉球大学 リハビリテーション部)

※入場無料 (定員200名)

講演会終了後に「医療相談」、「骨密度測定」があります。50歳以上の方は先着50名無料との事ですので、この機会をお見逃しなく!!

お問い合わせ先:琉球大学医学部整形外科 ☎098-895-1174





0 件のコメント:

コメントを投稿